
Adoが歌手をつとめる【ウタ】の紅白歌合戦出場が決定しました。
【ウタ】は今年を代表する歌手だったので、出場は非常に嬉しいです!
気になるのが「ウタの歌 ONE PIECE FILM RED」のアルバムに登場する8曲のうち、どの曲を【ウタ】が歌うのかということ。
それと、歌手であるAdoの生歌が聴けるのかということです。
このページでは、【ウタ】が紅白歌合戦で何の曲を歌うのか、歌手であるAdoが登場し生歌を披露するのか、それとも録音を流すのかを検証しています。
\紅白歌合戦のウタの演出・出演キャラが気になる人は、下の記事で確認してください/

2023年2月22日現在で読まれている記事
①【岸辺露伴は動かない】映画の上映館はどこ?いつまで公開で、配信は?
②【名探偵コナン考察】ピンガの正体は誰?酒の特徴から2名の候補が浮上!
③【2023】マックフルーリー新作・小枝はいつまで?カロリー・糖質・量は?
【ウタ】紅白で曲は何歌う?
ウタが紅白で歌う曲は、新世界だと思います。
理由は3つあります。
Youtubeの再生回数
TOPがぶっちぎりで「新時代」の8856万回再生です。
一覧は以下です。
- 新時代 8856万回
- 逆光 5311万回
- ウタカタララバイ 4391万回
- Tot Musica 4122万回
- 私は最強 3992万回
- 世界のつづき 1400万回
- 風のゆくえ 1307万回
- ビンクスの酒 704万回
2位の逆光と3000万回以上の差をあけて、ぶっちぎりの1位が「新時代」です。
ウタに「新時代」は特別な曲だから
ウタ自身が「新時代」は、自分のヒット曲で「新時代」がなければ歌姫にはなれなかったと言っています。
ウタにとって「新時代」が、いかに大切な曲かがわかる話です。
人気もあるし、ウタにとっても一番大切な曲が新時代です。
さらに3つ目の理由があります。
アルバムの曲順が1位
ウタの歌 ONE PIECE FILM REDのアルバムの曲順は以下になっています。
- 新時代
- 私は最強
- 逆光
- ウタカタララバイ
- Tot Musica
- 世界のつづき
- 風のゆくえ
- ビンクスの酒
何か見覚えがある順番ではありませんか?
先ほど紹介したYoutubeの再生回数順とほぼ同じなんです。
違うのは「私は最強」が2位になっているだけで、それ以外の順番は全て同じです。
Youtube再生回数と、アルバムの曲順がほぼ一致しているので、この並びはもはや人気順と言っても過言ではありません。
当然紅白の晴れ舞台には、最も人気のある曲を歌うでしょう。
最も人気のある「新時代」を。
ここで、もう一つ気になるのは、歌い手であるAdoが登場するのかということです。
女性に人気の記事は、こちら
◉コムドットのカッコいいポスター写真一覧
◉JO1「SuperCali(スーパーカリ)」の意味は?元ネタは?
◉SnowMan「ボクとキミと」の花は?花言葉は幸せな結婚?

【ウタ】紅白でAdoが生で歌うか、録音か?
紅白は2012年からそれまでこだわっていた生演奏から、録音へ切り替えしています。
理由は、「歌手が歌うバックの映像を歌に合わせて凝ったものにしているため、事前録音が適している」とのこと。
今回のウタの曲の場合は、おそらく映像を「ONE PIECE FILM RED」からたくさん使うことになるでしょう。
それを本番でタイミングを間違わずに歌い上げるのは至難の業でしょう。
さらに、Adoは基本的に顔出しをしていないので、ステージの脇で歌うことになります。
通常のステージで曲席の盛り上がりを感じながら歌うのとは、また違う感覚で歌わなければなりません。
難易度がさらに上がってしまいます。
紅白歌合戦を企画するNHKとしても、リスクを冒して顔出しなしの生歌にチャレンジするメリットはほとんどありません。
今回のウタの登場で注目が浴びるのは、Adoではなく、ウタがどういった形で現れるのか、ONE PIECE FILM REDの映像とどう合わせるのかという部分だと思います。
以上の理由から、Adoが登場して生歌を披露することはないのではないと推測します。

まとめ:【ウタ】紅白で曲は何歌う?Ado登場で生歌か、録音か?
スポーツ選手の人気記事は、こちら
・陸上新スター、不破聖衣来(ふわせいら)今後の試合の出場予定は?2022年と2023年
・【モロッコGK】ヤシン・ブヌの年俸と成績は?所属はどこで移籍する?
・テオ・エルナンデスの年棒はいくらで、移籍は何回?成績は?
