
2022年12月4日ABEMAから「日本対クロアチア戦で入場制限がかかるかもしれない」と発表がありました。
ABEMAといえばサッカー元日本代表本田圭祐選手の解説が話題になっています。
日本対スペイン戦では1700人が同時にアクセスし、視聴していたそうです。
日本対クロアチア戦ではそれを超えるアクセスが予想されるので、入場制限がかかる可能性が高いです。
そんな ABEMAで入場制限がかかったとしても日本代表戦を見る方法をお伝えします。
結論から言うと、入場制限がかかっても確実に見るにはプレミアム会員に入会するしかありません。
無料で入会でき、5日の日中に登録すればワールドカップ決勝戦まで無料で見ることができます!
なので、登録を強くオススメします。
私は12月4日に登録しました。
登録は以下のリンクからどうぞ。

登録すれば無料で、入場制限を気にせず、日本代表を全力で応援できます!
ぜひ、クロアチア戦、一緒に応援しましょう!!
2022年ワールドカップ日本代表戦の記事は、こちら
○森保監督のデスノート(メモ)には何が書いている(内容)?理由も紹介!
○ABEMAが入場制限で見れない場合の4つの対処法は?
○ABEMAが入場制限でも見る方法は?無料で確実に決勝まで見れます!
○ワールドカップ、日本首位突破はいつぶり?リーグ予選の歴代記録を調べた
○【2022ワールドカップ】日本対ブラジル戦はいつ?戦績と勝率は?
○韓国対ブラジルの過去対戦成績は?27年間全6試合の結果を紹介!
○【2022ワールドカップ】日本対韓国戦はいつ?戦績と勝率は?
2023年2月22日現在で読まれている記事
①【岸辺露伴は動かない】映画の上映館はどこ?いつまで公開で、配信は?
②【名探偵コナン考察】ピンガの正体は誰?酒の特徴から2名の候補が浮上!
③【2023】マックフルーリー新作・小枝はいつまで?カロリー・糖質・量は?
ABEMAが入場制限でも見る方法は?無料で確実に決勝まで見れます!
ABEMAの公式サイトはこちらから
ABEMAは入場制限がかかっても見ることができる確実な方法は、プレミアム会員に入会することです。
無料会員は入場制限にかかる場合がありますが、プレミアム会員は入場制限にはかかりません。
入場制限をかけないといけない可能性があると発言した背景には、ワールドカップの日本戦で無料会員が大量にアクセスしてきた事があります。
しかも、同時間帯に同時にアクセスしてきているのでサーバーに負荷がかかっていることが入場制限をかけないといけないと発言した理由です。
スペイン戦は実に1,700万人が同時に視聴していたそうです。
むしろ、スペイン戦でサーバーが落ちなかったのが奇跡的だと思います。
ABEMA開局以来の最高記録を更新したそうです。
今回のクロアチア戦はその最高記録をさらに超える可能性が大です。
なぜならスペイン戦は深夜4時と言う起きていられない時間帯だったのに対して、クロアチア戦は0時と我慢してれば起きていられる時間帯だからです。
さらにスペイン戦はリーグ突破が決まる大事な一戦でしたが、今回のクロアチア戦は日本が過去一度も進んだことがないベスト8進出がかかっています。
もしクロアチア戦に勝利した場合は、まさしく歴史的な瞬間です。
日本歴史史上初のベスト8進出の感動を生で見れるのは、6日にライブで視聴していた人だけなのですから。
それがABEMAの機械の状態で見ることができないのは、あまりにも惜しいです!
それを避けるためには事前にプレミアム登録しておくのが、確実視聴できる方法です。
しかも、ABEMAのプレミアム会員は現在非常にお得で、無料でワールドカップ決勝まで見ることができます。
2022年12月5日時点でプレミアム会員に入会した場合2週間無料期間があります。
例えば12月5日のお昼の2時に登録した人は、12月19日のお昼の2時まで無料期間があります。
するとワールドカップ決勝戦は12月19日の0時にありますので、この試合を全て見終わった後、お昼の2時までに解約作業を行えば無料で見ることができます。
さらにABEMAのプレミアム会員の良い所は、氏名住所等は書かなくて入力しなくても良いところです。
実は以前無料期間を使ってしまった人でもメールアドレスさえ変えてしまえば登録できてしまいます。
もし以前ABEMAに登録してしまったよと言う人でも、GmailやYahoo!メールなどで無料のメールアドレスを獲得し、それを使うと無料でワールドカップを最後まで見ることができます。
「クロアチア戦の試合に集中したいのに、入場制限がかかるかもしれない」と怯えて、雑念を持って視聴するよりは、事前に登録してしまえば何ら心配なく見ることができるのでオススメです。
テレビ放送もありますが本田圭佑選手の解説はABEMAでしか聞くことができません。
1700万人がスペイン戦を見ていたと言うのは、テレビ放送を見ていた人よりもABEMAで見ていた人の方が多いのではないでしょうか?
私もテレビとABEMAを見比べましたが、本田圭佑選手の解説はとても面白く、またわかりやすいので、より試合に没頭することができます。
ですので、私は4日の夜にABEMAのプライム会員にプレミアム会員に登録しました。
ただ4日にしてしまったので最終日の決勝戦は無料で見れないので、失敗したなと思いました。
皆さんはぜひ5日の日中か、試合前に登録するようにしてください。
登録は以下をクリックしてもらうと、できます。

女性に人気の記事は、こちら
◉コムドットのカッコいいポスター写真一覧
◉JO1「SuperCali(スーパーカリ)」の意味は?元ネタは?
◉SnowMan「ボクとキミと」の花は?花言葉は幸せな結婚?
ABEMAが入場制限でも、無料で見るもう一つの方法は?
ABEMAの試合の放送はABEMAの放送は試合の30分前から行われています。
30分前からスタジオでのトークが始まります。
正直言うとスタジオのトークなんてどうでも良いと私は思いますか、30分前からABEMAの放送を見ている場合はそのまま試合を見ることができるでしょう。
入場制限には引っかからない可能性が高いです。
入場制限は何人までと決められている人数を超えた人が視聴できないと言う形になると思います。
最初の時点から放送を見ている場合は制限にかからずそのまま見れる可能性があります。
しかし、これは確実な方法ではありません。
実を言うと入場制限には2つの種類があります。
1つ目は早いもん勝ちの入場制限で、一定数までの視聴者は受け入れるが、それ以降の視聴者は受け入れないというもの。
そして、2つ目は無料の会員はランダムで入場制限を途中から受けるというものです。
これは実際あったこともあります。
視聴してる途中から突然見れなくなることがあります。
ABEMAではありませんが、他のサービスでこういったことが起きた事があります。
今回のワールドカップ2022日本対クロアチアの試合で行われるであろう入場制限がどちらかは分かりません。
公式の発表はありませんので。
しかし、無料会員である以上後者の入場制限がかかる可能性は否定できません。
一度入場制限にかかってしまえば、そのまま再度の入場ができず、試合が見れずにゲームセットを迎えると思います。
もし早い者勝ちの入場制限であれば良いのですが、サーバーに負荷がかかってしまった場合は、強制的に無料会員をランダムで排除する可能性は否定できません。
なぜなら、サーバーがいちど落ちてしまえば復旧までに恐ろしく時間とお金がかかるからです。
ABEMAはワールドカップの全試合を無料で放送する予定をしていますので、サーバーが落ちている暇なんてありません。
入場制限をかけてもそれでも入場しようとアクセスしようとしてくる人はいますし、想定以上に負荷がかかった場合見ている視聴者を追い出す可能性は十分に考えられます。
ABEMAで入場制限がかかっていても確実に見る方法は、プレミアム会員になることだけです。
プレミアム会員ならば確実に負荷がかかっている状態でも追い出される事はありません。
無料会員とプレミアム会員では数が圧倒的に無料会員の方が多いので。
そしてお金を払っていない無料会員を危機回避のために追い出しても運営上問題はありません。
試合30分前からABEMAで放送を見ていれば入場制限にかからない可能性はありますが、絶対ではありません。
絶対にクロアチア戦を見るつもりでいるのならば、試合前にプレミアム会員になって入って入会してください。
何度も伝えますが2週間は無料で入ることができますし、5日の日中に入会すれば決勝戦の19日の0時の試合はすべて無料で見れます。
入場制限に怯えることも一切ありません。
会員登録には多少時間がかかりますので、会員に入会する場合は試合前にしてください。
30分前からしていれば確実に終わります。

まとめ:ABEMAが入場制限でも見る方法は?無料で確実に決勝まで見れます!
確実に無料で決勝まで見る方法:
12月5日深夜2時以降にプレミアム会員になる
無料で決勝まで見る方法(確実ではない):
試合30分前にABEMAの放送を観る
お笑い芸人の人気記事は、こちら
▷天才ピアニストの年齢と誕生日は?5歳の年齢差のあるコンビ
▷男性ブランコ浦井の父と母(家族)は?双子の姉妹の顔写真は?
▷フタリシズカかりこるの大学と高校(学歴)は?ミッションスクール出身!