バチェロレッテ2の男性メンバー、澤井一希さん。
甘いマスクと200センチの高身長、ストレートな物言いが人気です!
PVを見ても非常に好感の持てる人物だったので、wikipediaなどを使い調べてみました。
すると澤井一希さんには、経歴がたくさんあり、なんの人か非常にわかりづらかったです。
「サッカー選手?」
「マラソンで優勝?」
「お笑い芸人?」
「バチェロレッテ参加者?」
「俳優?」
なんの人か本当に分かりにくい澤井さんですが、調べていくとバチェロレッテ2でのキャッチフレーズである「人生を笑ってサバイブするオトコ」の意味がわかってきました。
このページではなんの人か非常に分かりにくい澤井一希さんの、高校大学などの経歴やその後の人生を時系列にまとめています。
澤井一希さんのことを知って、彼がバチェロレッテ2でどんな活躍をするのか、楽しみに観ましょう!
澤井一希のプロフィール
\地図はロシアにあるマリ・エル共和国。PVで行っていたマリはここ!/
澤井一希はなんの人?サッカーやマラソンも含めて時系列に紹介
澤井一希とサッカー(Wikipediaより)
小学校2年から大学までサッカー一筋のスポーツ少年だった。
小学校6年には全国大会出場を果たし、中学時はサンフレッチェ広島の常石ジュニアユース(現・バイエルンツネイシ)でFWとしてプレー。
高校時代はサンフレッチェ広島ユースへ所属。
プロを目指しにも進学したが、3年時の12月に股関節を故障。
1年間のリハビリを経ても完治せず、サッカーと同じぐらい気持ちをぶつけられることは何かと考えて芸能界入りを決意した。
2019年4月、大学卒業と同時に単身上京した。
澤井一希は大学卒業後、芸人になる(CINEMACT所属)(WikipediaとCINEMACTより)
2019年に塩谷 昴大(しおや こうだい)とジュビレッチェというお笑いコンビを結成!
コンビ名はお互いの所属していたサッカークラブを足したもの。
塩谷昴大もサッカーをしていてACNジュビロ沼津出身、澤井一希はサンフレッチェ広島ユース。
二つを合わせてジュビレッチェ!
澤井一希持ちネタは、八村塁のものまねで、それで何度もテレビに出演している。
以下は出演テレビ番組などを時系列で紹介しています!
澤井一希とマラソン(WikipediaとCINEMACTより)
小学生の頃からサッカー、野球、バスケ、水泳を同時に習っていたこともありスポーツは万能。
おかげでオールスター感謝祭のミニマラソン優勝したり、炎の体育会TVに参加したり、出演もたくさんある。
2020.10.3 TBS『オールスター感謝祭2020秋』ミニマラソン優勝!!
2020.10.17 TBS「炎の体育会TV」 お笑い第7世代軍代表として、W杯元日本代表マスク軍とサッカー対決出演!
2020.11.23 日テレ「有吉ゼミ 大食いチャレンジ」に出演!
2021.3 TBS「オールスター感謝祭」ドイツ村マラソン 5位入賞!
モデル、俳優としても活躍(CINEMACTより)
2020年末からは、モデルや俳優としても活躍!
モデル業は仕事が見つかりませんでしたが、俳優としてドラマ映画はたくさん出ています。
<ドラマ>
2020.12.23 Paraviドラマ「25歳イマドキ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」 バスケくん役
2020.11.18 テレビ東京深夜新ドラマ「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」 バスケくん役
2021『お茶にごす。』赤松役 (Amazonプライムビデオ 2021年3月5日全12話一挙配信 テレビ東京 2021年放送)
<映画>
2020年 樋口慧一監映画「火葬」インドカレー屋シェフ足立くん役
2021年 三木聡監督 映画「大怪獣のあとしまつ」ブルースの部下役
2021年 安藤光造監督 映画「灰色の壁~歯車~」安田役
2022年 8/18日(金)公開 犬童一心監督の映画『ハウ』に出演!
身長が高くて画面映えがするのか、特に映画には引っ張りだこですね!
今後の活躍が期待できますね!
またその身体能力の高さを買われて、2020.12.29 TBS「SASUKE2020」にも出演しています。
そして2022年バチェロレッテ2にも参加しています!
澤井一希の高校
サンフレッチェのユースチームは、県立吉田高校に通う事が義務付けられていて、全寮制の三矢寮に暮らします。
なので、澤井一希さんも吉田高校出身です。
高校時代から親元を離れて、全寮制の高校で勉強とサッカーに明け暮れていたんですね。

澤井一希の大学
サッカーでプロを目指すために入学しています。
環太平洋大学は、大学リーグだけではなく社会人リーグ(中国サッカーリーグ)にも参加しているので、Jクラブの目に留まる機会もあるそうです。
ただ怪我をしてしまい、プロサッカー選手への夢は絶たれました。